有言不実行
(ゆうげんふじっこう)が
まわりにどれだけ影響を
あたえているか本当にわかってる!?
これ、むかし妻に言われました。
もちろんその時は
申し訳ないことをした。
って正直に思ったけれど
おれなりに・・・
おれだって・・・
こんな気持ちが
そのときはありました。
つまりは
「やる!」と決めてはじめた
と思い込んでたけれど
結局のところ
「やれたら」って勢いだけ
だったことが今はわかります。
言い訳をしたり
まわりの環境のせいにしているときは
うまくいかないです。
ようは
「やれたら」ってぼんやりしているので
どの方向に進んでもいい状態。
好きにしていいよ。
よりも
この中から
好きなものを選んでいいよ。
って言われた方が
人は楽なんですよね。
というわけで
そうならないためにも
「やる!」と決めたら
すぐに結果を求めずに
コツコツ積み上げていける
計画を立てる。
計画を立てて
考えるのではなく
決めたことを淡々と進めていく。
この中で
続けるんだよ。と
自分でルールを決めるってことですね。
一気に進めやすくなるので
おすすめです。